top of page
panel-221129-big.png
24hopen-budge.png
copy-vendhing.png

ここで買えます

icon-map.png
image-vending.png




2023/1/21に
​「ごぶごぶ」で放送されました!

monogram-wh.png

なっちゃんぎょうざの
おいしさをそのままに
食べやすいサイズの
「こなっちゃんぎょうざ

シリーズ」が新登場!
お子様にもおすすめです。

panel-221129-shiso.png
otsubu-bk.jpg
otsubu-catch.png
news
secret
pattern-bk.png
gyoza-shadow.png

なっちゃんぎょうざ
おいしさのひみつ

fukidashi.png
gyoza-saza.png

1.おおつぶ!
2.もちもちの皮
3.国産豚100%の旨味
4.野菜は全部で6種類
5.手作り、手包みで安心

この味を追求して7年!ようやくなっちゃんぎょうざを皆さまにお届けすることができました!

howto
big-image.png
big-txt.png

一般的な餃子の重さは18g~20g。なっちゃんぎょうざは40g。大きさは約2倍!お肉もお野菜もたくさん。ほおばっていただくと、お口いっぱいおいしさで満たされます!

vege-image.jpg
vege-budge.png

にんにく、生姜、白ねぎ、にらの4種の香味野菜を独自のバランスで配合。また、国産キャベツの甘味と国産白菜のジューシーさが「なっちゃんぎょうざ」には欠かせません!野菜たっぷり6種類でヘルシー。そのレシピ構想には7年を費やしました。

mochi-bk.png
kawa-image.jpg
mochi-budge.png

皮のサイズは直径10センチ!一般的なサイズは7.5~8センチ。たくさんの具を包みこみます。餃子専用の最上級小麦の一等粉を使用。舌触りなめらかでつるっとした喉ごし。表面はカリっと焼けて、食べるともちもち。小麦の美味しさがしっかり味わえます。

meat-image.jpg

九州をメインとした国産豚肉をたっぷり使用。赤身と脂身がバランス良く、お肉の旨味を感じながらも後味あっさり!

tutsumu-image.jpg
wrap-txt.png

手作りにこだわったなっちゃんぎょうざ。一粒一粒、丁寧に手包みしています。お母さんがご家庭で出す餃子のように、お子様にも安心してお召し上がりいただけます。

howto-bk.jpg

なっちゃんぎょうざの
おいしい焼きかた

howto01.png
toriangle-arrow.png
howto02.png
toriangle-arrow.png
howto03.png
toriangle-arrow.png
howto06.png
toriangle-arrow.png
howto05.png
toriangle-arrow.png
howto04.png

まずはタレなしでお召し上がりください。
お好みで酢醤油やポン酢をつけても美味しく召し上がれます。

なっちゃんぎょうざは水餃子にもおすすめです♪

つくりかた

1.大きなお鍋にお湯を沸かします

2.沸騰したお鍋に凍ったままの餃子を入れます

3.再度、沸騰したら差し水をします

※これを2回ほど繰り返してください

4.こなっちゃんぎょうざなら5〜6分、元祖なっちゃんぎょうざなら7〜8分を目安に茹でてください

​※火力・分量・時間などは目安として実際に調理をしながら調整をしてください

5.お好みでポン酢や胡麻だれをかけてお召し上がりください

水餃子にも
 

vision
gyozas-pattern.png

なっちゃん、なな年の想い。

なっちゃんは、いつか小料理屋の女将になることを夢見て15歳から「食」に携わる仕事をしてきました。
ある日、母親の手作り餃子を10年ぶりに食べた時「こんなおいしい餃子、もっと沢山の人に食べてもらいたい!」と強く思うようになりました。ただその一心で7年かけてレシピを開発。次第に友人知人の間で、なっちゃんが作る餃子は評判に。

そして、さらに多くの皆様に食べてもらいたいと自動販売機で販売することを決意し「なっちゃんぎょうざ」をスタートしました。7年の歳月をかけて作り上げた「なっちゃんぎょうざ」。ぜひ、一度ご賞味ください。

map

ここで買えます!
なっちゃんぎょうざ

24hopen-budge.png

ここが自動販売機
1号店!
製造もこちらで
行ってます。

なっちゃんぎょうざ
製造所 大阪本店
じどうはんばいき

大阪市中央区南久宝寺町2-3-3
谷川ビル102

博労町3丁目 じどうはんばいき

大阪市中央区博労町3-1-3

藤井寺 じどうはんばいき

大阪府藤井寺市小山新町1-23

今後も大阪や兵庫など関西を中心に続々出店予定!

gyozas-pattern.png
gyoza-shadow.png

なっちゃんぎょうざを愛する
お客様の声

user-icn01.png

大ぶりな餃子は数あれど、中身のぎっしり感は唯一無二!カリっとした焼き目の後にくる柔らか、もちもち食感が斬新!噛んだ瞬間、肉汁が口の中で広がり、柔らかい肉の中に、シャキシャキした野菜の歯ごたえも楽しめる。
素材の味がうまく調和しており2個目、3個目とどんどん食べられる味が魅力!10個食べればお腹も満足!

voice01.png
user-icn02.png

1つ1つが大きく満足感◎
味もしっかりついているのでタレなしでおかずの主役級です。
具材はたっぷり、お肉もふんわりジューシー。野菜もたくさん入っていて歯ごたえもよく、しつこくないのでペロッと食べられちゃいます。
冷凍で日持ちするため、ストックしておくと忙しい日でも時短でメイン完成は助かります。

voice02.png
voice
contact

お問合せはこちらまで

bottom of page